ダメな彼がトリセツどおりに私好みになるまでのブログ

語彙力は小学校低学年レベル、自己中、思いやりや協調性を知らないダメダメ彼を、一般的な男(欲を言えばイケメン)に育てあげようと奮闘する、わたしと彼の成長記録。ひとりの女の子の本音と思ってみていただければ幸いです。共感やアドバイス、応援の声も喜んで受け付けています。大好きなグルメ情報や映画情報もときどきあります。

要注意人物「クーポン大好き男」を体験して思うこと。

フジテレビの痛快TVスカッとジャパンで、キスマイの北山くんがクーポン彼氏を見事に演じていて思い出した。
わたしの元カレもクーポン男だったな・・・・と。
今でもときどき会う仲だけど、そのときはクーポンへの執着心に耐えられず別れました。(もちろん理由はそれだけじゃないよ)

クーポン男とは

わたしの経験ベースでお話しすると、クーポン元彼は神経質でケチなタイプでした。
スマホをいじってるな〜と画面をみたら日本最大級クーポンサイトのグルーポン

いまの彼とは違って、忙しいなりにもわたしのことを考えてくれていたから、グルーポンで、わたしが好きそうなレストランやスイーツショップを探してくれてたな。

元彼 :「ねえねえ、このスイーツ美味しそうじゃない?」
と言って、クーポン画面を見せる元彼。
わたし:「またクーポン?」(呆れ顔)
このとき元彼は次のデートで行きたいところを探していたようで。
行く場所がクーポンによって決められるだけでなく、事前に複数あるフレーバーから1つ選んでおかなくちゃいけないところにもイラっときました。(だって、そのときどきによって食べたいものって変わるじゃん!気分屋でごめんなさい)

クーポンの種類にもよるんだろうけど、わたしは新しくできた店や人気店に興味があるミーハータイプだから、大抵の場合クーポンは存在しないの。なのに、クーポンをベースにデートが決まって行くから、「なぜクーポンに合わせて行く場所を決めなきゃいけないの!」って思ってたなあ。

しかも、必然的にクーポンの期限が近いところに行くことになったり。
クーポンを無計画に買いすぎたせいで、クーポンを処理するためだけに、無理に食べ歩きしたり。なんなら、クーポンを消却できずに、得するはずのクーポンを結局無駄金にしてしまうことも・・・。

クーポン男に対する、世の女性の意見

 Q.あなたは、デートで男性がクーポンを使うことをどう思いますか?

好印象……22.5%
特に何も思わない……59.8%
ケチだと思う……17.6%

女性に聞いた! 正直なところ、デートで「クーポン」を使う男性をどう思う?|「マイナビウーマン」

でも、世の女性たちは優しいのね。クーポン男に対してケチだと思う人は意外にも少ないことにびっくり。わたしは新しいもの好きで気分屋タイプだから、このクーポン男とミスマッチしたのかしら。

いやーでも、わたしが思うに、この妙な辛さは一度経験してみないとわからないと思う。クーポンを使う=節約意識が高い→将来の旦那にはいいかも?ってわたしでも最初は思うもん。

クーポン男を超えた徹底的ケチ男の話

就活の相談で一度お会いした男性が、クーポン男を超えるドケチっぷりを発揮していたので、その話をちょっとだけ。

彼が使うのはクーポンではなく、金券

その男性の働く会社に興味があるため、職場のことを聞かせてもらおうとお会いしたのにも関わらず、会話の8割はお金の話

・◯◯の金券ショップは率がいい。/種類が豊富
・◯◯のクレジットカードで払って、◯◯ポイントに換算するのが一番お得

などなど。お金を稼ぐためなら、なにも惜しまない彼。副業で輸入業を営んでいるらしく、その日も安い仕入れ品を探しに、神奈川の方まで行っていたそう。(そのせい時間に間に合わないため、わたしの最寄り駅で会うつもりが、結局アクセスのいい新宿に変更し、最後には彼の都合のいい武蔵小杉になりました・・・なんでそこまで行かないといけないんだ!!)

いい大人のくせして無計画だったため、駅周辺を散々歩き回って、入ったのが結局チェーンの定食屋。しかも、そこまで連れまわしておきながら、社会人と学生という身分の違いがあるのにも関わらず、食事代は割り勘。

わたしが頼んだのは1000円弱。彼が頼んだのは1000円強。
レジでは彼が金券でまとめて払い、わたしが彼に1000円を渡す。そしてわたしにお釣りなし。別に数十円なら返してもらわなくていいですけど、ここまでくるとなんか気になって。気になって。今でも根に持ってます。

クーポン男とは違って、金券男のいいところを強いて言えば、
その計算高さから1円たりとも無駄にしないということ。
ここまで徹底されていると、逆に関心してしまいました。

 

世の中には、いろいろな男性がいるもんですね。
お金の使い方に対する価値観は様々だから、こういう一例もあるんだ〜ってことも頭にいれておけばいいんじゃないかな。

以上、思い出話でした。